[WordPress]All in One SEO Packのディスクリプション(説明)を取得する

こんにちは。

WordPressのphpファイルをいじっていて、ブログカードを修正したく、『抜粋』の情報を取得しようとしました。

しかし、普段から『抜粋』には文字を入力しておらず、『All In One SEO Pack』プラグインの『説明』からディスクリプションを生成しているので、『抜粋』の代わりに『説明』を取得するようにしました。

その方法をメモしておきます。

目次

メタディスクリプションを取得する

metaデータは

<?php $meta_values = get_post_meta($post_id, $key, $single); ?>

で取得できます。

詳しくは、以下のページを参照ください。

All in One SEO Packのディスクリプション取得方法

以下のコードでディスクリプションを取得できます。

get_post_meta($post_id, '_aioseop_description', true);

戻り値は、文字列になります。

※$post_id は別途取得する必要があります。