[windows7] デフォルトで使えるスクリーンショットの方法まとめ2つ

こんにちは。

windowsのスクリーンショットの方法がよくわからなかったので、まとめました。

インターネットでスクリーンショットの方法を調べると、「Snipping Tool」が出てくるのですが、
「アプリ入れるの面倒だなぁ」と思ってたのですが、
Windowsにデフォルトで入っているアプリで、結構使いやすかったので、使い方をご紹介します。

本記事では、以下のスクリーンショット方法をご紹介します

  • デフォルトのスクリーンショット(+Dropbox)
  • Snipping Tool

スクリーンショットの方法まとめ

スクリーンショットの方法

デフォルトのスクリーンショット機能

Windows7にデフォルトで付いている機能です。
PrintScreenボタンを押すことで、画面全体をコピーし、ペイント等のツールに貼りつけ、編集することができます。

メリット

・すぐに使える

・Dropboxをインストールしていると、PrintScreenボタンを押すと自動的にDropboxのスクリーンショットフォルダに画像が保存される。
ペイント等を使用しなくて便利です。

・画面全体だけでなく、アクティブウィンドウのスクリーンショットも可能
以下のコマンドでできます。

コマンド機能
PrtSc画面全体のスクリーンショットを
クリップボードにコピー
Alt + PrtScアクティブウィンドウのスクリーンショットを
クリップボードにコピー

デメリット

・ペイントで編集するのが面倒(Dropboxをインストールしていない場合)
これが本当に面倒です。デメリットとして大きすぎます

Snipping Tool

Snipping Toolとは、Windows7にデフォルトでインストールされているスクリーンショット用のツールです。

メリット

領域指定ができる
Macみたいに指定した領域のスクリーンショットが保存できます。

・アクティブウィンドウのスクリーンショットが可能

任意のフォルダにスクリーンショットを保存可能

デメリット

・Snipping Toolを起動する必要がある。
これが嫌で敬遠してたのですが、ショートカットキーに設定しておくと起動が楽です。ショートカットキーの設定方法が分からない方は下記の記事をご覧ください。

・画像の編集機能が少ない
画像を編集する場合、結局他の画像編集ツールを使わないといけない。

まとめ

勝手に敬遠してたのですが、「Snipping Tool」使いやすそうです。
Macみたいに、領域を指定して保存ができるのが良いですね。